
1,2週間前でしたかTVで(たしかイッテQ)
中国の動物園が出ていて
レポーターの方の後ろの方に大きな銅像が映っていました
明らかに“群盲象をなでる”の像で
(サスガ中国〜)
それを見ていてふと思いました
何やってるの?
ホメオパシーって何?
って、ひとに聞かれることがありますが
そして、その方やご興味に合わせて若干アレンジして
なるべくわかりやすくお答えするようにしているのですけれども
大きな概念のたくさんの特徴を説明しようと思ったら
どうしても
群盲象をなでるみたいになっちゃうなぁぁって
(さもなければ、「アフリカの巨大な草食動物」みたいな大味な説明に…)
実際にホメオパシーをご存じの方だって
セルフケアでお使いの方は「便利なセルフケアグッズ」みたいな印象だったり
「頭痛にすぐ効く!」みたいな印象だったり
ホメオパスに相談に行かれたことのある方だったら
「めっちゃ時間かかる」みたいな印象だったり…
お子さんだったら「甘いお菓子!もっと大きかったらいいのに〜」( ´艸`)
(トカ)
きっとさまざまなことでしょうね。
↑の図は、そんなホメオパシーのいろんな部分を
ゾウさんを例にちらっとかいてみましたのよ
(ゾウさんの写真はこちらのものをお借りしました。すごい精巧なフィギュアですね!)
目をつぶって初めてゾウさんに接した時に
鼻を触っている人は 「なんて長い!」
しっぽを触っている人は 「なんて細い!」
耳を触っている人は 「なんて大きくて薄い!」
牙を触っている人は「なんてすべすべで固い!」
って思うことでしょうね
ホメオパシーもおんなじですよねぇ
【ホメオパシーってご存知?の最新記事】
https://wakelet.com/wake/OetnKD96oi7kfVo3kFH0L
https://wakelet.com/wake/MGlxR5XXozIXy9SqclxVz
https://wakelet.com/wake/4olcWhiZ1hsBWRsVgN8CK
https://wakelet.com/wake/3KH8xy_bDhWXR9wGfxOz9
https://wakelet.com/wake/VSN6J8yKIEhlvvRvqD3TN
https://wakelet.com/wake/e5JMRffkc1Y971L89P1f4
https://wakelet.com/wake/o5XYq8gvaVlaqVPBvRdE0
https://wakelet.com/wake/raVLwkKROvkW03Na2X4Ea
https://wakelet.com/wake/V0QowSAieUZmbaZAQ3rCK
https://wakelet.com/wake/dXfvzWpZ047ieCJQVDzRX
https://wakelet.com/wake/L_tUcaU0roORXbWNxsajQ
https://wakelet.com/wake/mt0WBzOx5WgSGkb_0zjEZ
https://wakelet.com/wake/rW0cbqGimYTG5Z46d8m3h
https://wakelet.com/wake/K4uetvJN1d-cRs8CW7b_-
https://wakelet.com/wake/LA5GVvqEK4SqL-2DSCXSi
https://wakelet.com/wake/TpO_y7P4R09Kbiu3bskcq
https://wakelet.com/wake/Xmpy87s_a4cC8k2yOvifm
https://wakelet.com/wake/UcmehMfKwAdiCQmccwyGm
https://wakelet.com/wake/z1YLl9oOfqcPMa1RloT3n
https://wakelet.com/wake/WsTh779BtQN5PLa83A7xL
https://wakelet.com/wake/ioH6xUnqOKhOrYaRC1uj5
https://wakelet.com/wake/9jPO538gaC0GcpgJuwyX7