
しかしあれですね
ちゅん2って
わたしがこどものころを思い出してもびっくりするくらい
コドモ
だけど
(たぶん男の子だから)
お友達と遊んでいる時の楽しそうなことったら
なんかうらやましいな〜〜
って時々思います。
("しんゆう”のおうちに2泊でお泊まり中)
このごろのちゅん2@11歳のぷぷぷ語録いってみます
★ 何者…?
石井としろうさんって若い政治家の方がいらして
地元なんで
街のあちこちにポスターが貼ってあるのですが
ちゅん2はなぜか小さいころから…保育園に行っていた頃から…
この方のファンで( ̄w ̄)
ポスター見るたびに指差して応援してました
一度、甲子園にでかけたときに駅の横に街宣車(?選挙カーっていうの?)が停まっていて
石井さんが演説をされていたんですね
ちゅん2ったら、まん前にダッシュで走っていって手を振ってましたっけ
(ここまで:前説 長くてスミマセン)
小学校の入学式に寄せられた祝電が
廊下に張り出されていたので眺めておりましたら
ほとんどは幼稚園・保育園からなんですけど中に
政治家の方からのもありまして
石井としろうさんのもありましたんで久しぶりにちゅん2に
そんな話しましたら
「うん。みたよ。
しゅんちゃんもう、石井としろうは送り出したと思ってる。
国会議員なったやろ?国会議員やったっけ?
もう偉くなったやろ?」
ぶぶぶぶぶ( ´艸`) 笑える…
「次は八木よねたろうをおくりだす」
ですと。わははは!
(八木さんは、以前名塩和紙の紙すき体験に行ったときに、指導員されていて、
後日オットとちゅん2が公園に行ったときに
ちゅん2が選挙ポスターを目ざとく見つけて
みんなで驚いたのでした)
★ 懐メロ…
90年代のJポップってもう懐メロ感覚ですけど
TVのものまねなんかで結構やってるので、
ちゅん2も耳になじんでいる様子なんですね
先日もなんだったかの歌の話をしていて…
「スピッツの方がのどやかだね」
のどやか、っていう語感がなんともぴったりで
新鮮でした
★ あたらしいお友達●●くんの話
今度のクラスは今まででサイコーいいクラスなんだそうです
(去年もそんなこと言ってたぞ)
毎日浮かれて学校に行ってます
楽しくてしょうがないらしい
「もー、G I Sや!!ガッコウ イキタクテ ショウガナイや!」
だそうでございます(本人談)
新しいお友達ができまして
うちに初めて遊びに来た彼の話をしてました
わたし 「○○ちゃん 悪ガキっぽいのにね みたかんじ」
ちゅん2 「そーだね^^ でも、悪ガキほど根がやさしい」
★ やっぱり!
ボーイスカウトは班制度で日ごろから行動を共にしているし
連帯感も半端じゃない様子。
ちゅん2も自分の班の人のことを、あれこれ話してくれます。
ちゅん2 「○○(自分の)班も、キャラ立ちしてるね。
しゅんちゃんは、おちゃめキャラ。Sさんは、つっこみキャラ。
班長は、ボケキャラ。Kさんは、がっつきキャラ。いつも、がっつくなって言われてる」
わたし 「パパは何キャラ?」
ちゅん2 「…… おひめさまキャラ」
分かってるねーぇ( ´艸`)
★ ハリーポッターですか
ドアが閉まる時に、はじめはさっとしまって、
最後はゆっくりになるでしょう?
ある日一緒にお出かけしていたちゅん2
そんなドアを見て
「アレストモメンタムみたいだね」
…覚えてます?ハリーポッターの映画で、
クィディッチの試合中ディメンターに襲われたハリーが墜落するのを
ダンブルドアが(時を)ゆっくりに変えて救った魔法の呪文。( ´艸`)
(たしかに!)
★ 多分語彙の選択を間違ってる
「ママはー、性格はかわいい系だけどー、
( ゚o゚)ほめてないよ!
服は、きれい系。」
「服があってない。だからみんな、びっくりする」
え!!???
★ もうひとつボーイスカウトネタ
ハイキングで、岩の斜面を登っていたそうです。
ちゅん2の前にいた班長が、
「エビゾリになるから、みんなに伝えて」
とふりむいてちゅん2に言ったそうです。
「しゅんちゃんね、それ、えびぞうって聞こえたの。」
「『えびぞうになるから、気をつけてください』って言ったら
Sさんが『それを言うならエビゾリやろ( ̄w ̄)』って笑ってた」
わはは みんな一斉に目力込めてたら、可笑しかったわね
( ´艸`) 楽しそうな班ね…
★ 春キャンプで
スカウトのキャンプ(先月)での話。
しっぽとりっていう班対抗ゲーム(戦い!)をしたときに
3つ上の他の班の先輩が、ちょっとズルい手を使ったそうで
(まぁ賢いとも言えるが)
そんな話をしてくれたちゅん2がいいました
「Kさんはね、けっこう、こうかつなんだよ」
( ̄w ̄)
★ まだ思春期じゃないそうです(ちゅん2談)
お友達のお兄ちゃんとか
思春期はこんなもんじゃないんだって。(これもちゅん2談)
あーこわ。
「ママは世界一のいいむすこに恵まれてるんだよ!
こんなにいい息子はいないよ!!
ママといっぱいおしゃべりするし。」
「しゅんちゃんもひかくてきね、いいおかあさんをもらったよ」
もうしばらく、仲良くおしゃべりしていようね…^^
【ちゅん2日記の最新記事】