
(クリックでちょっとだけ拡大します)
「しゅんちゃんはね、体力や運動能力は
そんなにないけど、
忍耐力があるんだよ」
という名言を残し(?)
ちゅん2が27日から
ボーイスカウトの春期野営(春キャンプ)に
出かけていきました
でっかい荷物を担いで
さみしー… (で、でも、子離れしなければ〜)
キャンプの支度のお買い物をしながら
ちゅん2が
「ママ?しゅんちゃんはさ
5年生にしたら、ママになついてるよね^^」
と(いみじくも)言ったコトバを毎日反芻しつつ…( ´艸`)
篠山の山奥だそうで
まだ雪も残っているかもしれないし
夜は寒いだろうなぁ
ちゅん2がんばれ〜〜〜〜〜
わたし、どうも
さみしいと(心はがんばれても)カラダが不調になるタイプのようで
(だから若い=一人暮らしのころは外で遊び歩いていたのかぁ…いや、仕事も大いにしてましたけど…)
だれかとエネルギー交換が必要なのよね
火曜日、日中は風邪ひいたみたいになってましたが
夜オットが帰ってきたらなんだかよくなりました。
てへぺろ(使ってみた)

(月曜日にうちで開いた「最寄り会」で、小さい子のbabysitter役をしてくれたちゅん2。
絵本を読んであげています^^
おかげでお母さんたちはゆっくりおはなしができましたよ♪ありがとう)
【ちゅん2日記の最新記事】