2011年11月07日

洪水と・・・


(ダブルクリックで、ふつうのサイズのYouTube画面が開きます)


9月の末に日本でも報道され始めた(気がする…)タイの洪水が
おさまりません

一挙に氾濫して一挙に引く、日本の洪水とは
ずいぶん違うことに驚かされますし
あまりに大きな被害に心が痛みます

以来
この曲がなんどもなんども 思い出されるのです
以前おさかなやでも、いちど貼りつけたことがありましたっけ。大好きな曲です)


1927年のミシシッピ川の洪水をうたったこの曲は
2番の歌詞に、President Coolidgeクーリッジ大統領がでてくるのですが

正直どんな方かさっぱり存じませんでした

と、いうのを思い出したのは

今朝の朝日新聞の天声人語に
「第30代(大統領)カルビン・クーリッジ」が登場していたからでした

寡黙な大統領であったというこの方の逸話から
「もの言わぬ総理」野田総理に話題をつなげたという流れでしたが


わたしはタイの洪水に思いをはせました


早く終息して人々の暮らしに落ち着きが戻りますように




Randy Newmanはこの歌も好き。



この方(Harry Nilsson)のも、いいですね・・・


posted by しろくま at 23:53| Comment(0) | My Favorite Songs
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: