2022年09月13日

「原野から見た山」


原野から見た山 --- 坂本直行/著 ヤマケイ文庫 2021
(初出は1957年 朋文堂出版より)

これもこの本と一緒に、帯広で求めた中の一冊。

著者の坂本直行は北海道(十勝の南の方)で農業をしながら絵を描き山に登った人だそうで
(わたし全然知らなかったんだけど、六花亭の包装紙の絵はこの方のなんだってー!)
あと、坂本龍馬の親戚ってのも有名なのだそうな。

素朴で、欲がなくて、実直で、地に足のついた感じが
とても素敵な絵であり文章でした

スケッチを楽しみながら山に登る彼の足跡が
北海道のいろんな山に残っているのだなぁ
登攀は友と一緒であったり
1人であったり
どれもが生き生きと、温かく、幸せそう

巻末近くの「斜里岳の旅」に
特に心を揺さぶられました

この方の本はもう一冊買ったのだ。楽しみ!


posted by しろくま at 21:31| Comment(0) | こんなん読みました^^
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: