
今朝は曇っていて歩きやすかったなー。
大体おんなじ時間に歩いてるんですけど、日々、日の出が遅くなっているのがよくわかるー
ところで。
今日は乗馬のレッスンに行って帰りに温泉に入ってのんびりしてました〜〜
極楽極楽♪
で、のんびり使っていたら、降りてきた。
「十分ある。無限にある」
ええとですねー
暑いし、駐車場近いところが空いてるといいなぁーって思いながら運転していたんですね。
目の前に一台、走っていたし。
でも、ふと、今日はいつもよりちょっと早い時間だし、いつもよりいっぱい空いてるはず、
そうだ。
十分ある。無限にある♪ って思えばいいんじゃーん
って
これはわたしのオリジナルではもちろんなくて、いつかどこかで聞き齧ったことの受け売りですけどね。
っていうか、こういうメッセージ発信している人きっとたくさんいると思うのよね。
でも本日は
ふと腑に落ちる感覚がきた。
温泉に入っても
一つ、いつも誰かが浸かってる人気の浴槽があるんですね。
広い温泉にここだけぎゅうぎゅう、みたいなことも。
「混んでいるときは1人15分までにしてください」って書いてあって、
温度が低いからのぼせないし、混んでないとずーーっと浸かってる(一体何分!??)人もいる、そんなに大きくない浴槽。
わたしも最後はここに浸かってゆっくりしてから、出たいなーって思ってるんですけど
今日最初に他の浴槽にのんびり浸かりながら、思ってみた。
これだって
十分ある。無限にある。
そしたらさぁ(そしたら、っていうのはひょっとしたら言い過ぎなのかもしれないが)
1人でのーんびり浸かれましたわよ あらまぁ!
大体、足りない、手に入らないかもしれない、と思うから気になるし焦ったり心配になったりするんだわ。
でも
十分ある。無限にある。と思うと気持ちも安らぐし
結局
いま、ココを満喫できた。
やっぱ「意識」だねぇー。
先日宮田朋典さんも、馬(への扶助)も、「意識(だけ)」っておっしゃってたのよね
イメージ。と意識。
ううむ・・・(行うは難し・・・ あ、これも、意識〜)