
ってさっき、くやしー!くやしー!って思っていて
ふと気がついたんですが
小さい頃
うちは(何回か書いてますけど)母親が結構感情的なリアクションの大きい人で
わたしはそれが、なんというか、多分怖かったんですねー(今思えば)
それで、自分はあんまり感情の波がないヒトになったんだな
ないっていうか、ないわけがないので、出そうになると無意識に抑えて外に出さないってこと。
それは若干不快な感覚だったのですが
ああそうか、わたし、こわかったんだわ〜〜〜
って
おさかなやに書いたあと気がついた。
気がつくと癒されるね
今、雨が降ってきました
ちなみに
母から数えて親子3代、こんなふうになっています
母 感情をそのまま出す。
私 感情を感じる前に抑えて、みた感じは安定している。
息子 感情は出すけど、日頃安定している。
へっへー。わたしも、息子を目指すのさー!
(ま、息子の心中はホントは、本人しかわかんないけどさ)
【日々雑感の最新記事】