彼我というのはちょっと大袈裟かもですけど?
改めて言われてみると、確かにそうだわ〜!
まぁ、どっちがいい悪いではなく、違うってことなんですけどもね。
なんせ主語がなくてもいい国ですから〜
この方(アーサーさん)の、英語と日本語の滑らかに混じった話し方はとても聞きやすいわ。
それと
「I(アイ)メッセージで伝えましょう」っていうのが
日本人にはもともとちょっと難しいんだわっていうのが
よくわかった。
(「わたし〜。。。」って言いかけたら、機嫌の悪い時のうちのオットにだったら、「自分のことばっかり言うな!」って言われそうだしなー
あ、でも、そこは主語を抜いて、「わたし」って言わなきゃいいのだわ〜!日本語だしね^^)
【日々雑感の最新記事】