2022年03月24日
姿勢コンシャス5
昨日帰ってきました。
関西の方が気温は高いのだけど、
北海道の方があったかかったなぁー。カイロも全然使わなかったし
分厚いセーター持っていったのに、一度も着なかった。
外がさむくても、お部屋の中があったかいのって、快適なんですねぇ。(心にも体にも)
今回の北海道ゆきは、特に用事はなかったんです
っていうか、本当はあったんだけど、コロナにつき中止になってしまい
でもとっていたホテルのうち2泊だけはキャンセルができなくて
それなら遊びに行ってしまおう!!と、旅程は少し短くしましたけれども
ひょこひょこと出かけていったのでした
札幌で馬に乗せてもらい(ウェスタン)
温泉に入り
白老のウポポイへ行き
千歳で乗馬のレッスンを受けて
あとポニーショーなんかも見て帰ってきました。
わたしは馬のようにビビりなので
(もしかして、HSPだから、ってのもあるのか〜??)
割り当ててくださるのは重めのお馬さんばかりなのにも関わらず
初めてのお馬さん初めての場所では緊張して
バランスもおぼつかなくドキドキするのですが
ウエスタンのところでは「気楽に、リラックスして乗ってくださいね〜」と言われて
力を抜いていたらでも前傾気味だから肩を後ろに張ってと言われ
(ブリティッシュ)乗馬のレッスンでは「お腹引っ込めてむしろ猫背で乗って」と言われ
でも!ここでAha!と脳内で点灯しましたのは
長野で何度も言われた「お腹入れて!!」って
そうか!このことやってんなぁー!という・・・
乗馬の先生方って人によって教えてくださることも表現も色々なんですけど
限られたレッスン時間の中で、どの方もちょっとずつ言葉足らずというか(同じ人がずっと継続的にみてくれたら違うのかもしれませんが)
一見相反するようなアドバイスを受けることも結構あり(迷うし振り回されてしまったりする)
そんな中で
どのアドバイスとどのアドバイスを繋げたらいいのかが段々わかってきたような気がします
同じことを違うプロセスで言われているみたいなこともあるし
あとその人自身が、「自動的にできる」ことは、気づいてなくて言葉では言われないこともあります
例えば男性の先生は、そもそも反り腰ではないもんだから
まず根強い反り腰姿勢をどうすればいいか、っていうことは多分意識になくて
この辺は女性のインストラクターの方が(でもみんなではない)指摘が細かいとか。
反り腰って基本的に腹筋が弱いから(というか腹筋を使う習慣がない、使い慣れていないから)じゃないかと思うんですよねぇ
まずそこからのスタートなのでありまして(涙)(しかも今更)
そうかぁお腹入れるってこういうことかー!!!
っていうのが
今回の北海道での収穫です〜!
(何回も同じことを気づかされてようやく、大事さに気づくわたしです)
「より中心に近い方」コンシャスメソッド(わたし流…)としては
肩よりもお腹だわ。
運転しながらも(←結構時間が長いしその間暇なので)、肩や後頭部よりも、あるいは腕よりも
下腹を意識することにしよう!
(って何度も決意しているのになかなかなのよねぇー)
posted by しろくま at 18:25| Comment(0)
| 馬とわたし
この記事へのコメント
コメントを書く