Power Foods for the Brain / Neal Barnard
寝るときにつけるマウスピースを作ってもらった歯医者さんで
あいうべ体操もすすめられてるんですが(思いだしたらやってる)
40分のウォーキングもしてくださいっていうことで
このごろやってます(素直なわたし)
毎日じゃないけど(雨の日とかできないし〜 いっぱい歩いた日も、それでOKにしてますが)
日没前後に歩いてるんですがあんまり暑い日は、
そうだ!ショッピングセンターはどうかな〜!??♪♪
って思いついて早速やってみましたけれども
散財がすごく
危険な香りがしましたもんで一度でやめました
(ほしいものかお金かどちらかが先に無くなったらしなくなるのでは。という気もしますが)
ともあれ。
この動画、最初は食物の話ですけど
後半に「40分散歩」がでてきます
最初10分から始めて、5分ずつ伸ばしていって、ほら、40分できますよ〜!っていうたいそう真っ当なおすすめ方です
(週に3回でいいそうです)
認知機能に大きな改善がみられるらしい
海馬が大きくなるんですってよー(ご高齢でも)
ま、そうよね。踵でどんどんするのもいいっていうものね。
でもそれ(振動)以外の要素もあるのかもしれないからやっぱり歩くのっていいんだわー
ということで。
励みになるので貼り付けてみました。
日本語の字幕設定できるんじゃないかと思います〜
あ、それから
鉄(含む金属)の「摂りすぎ」には注意なようです。そうなんだー!(鉄はいいんかと思ってた)
消化管にではなくて
血中に金属をぶっこむワクチンはもっとどうなのよ。啓蒙してほしいわ
【日々雑感の最新記事】