
先日、阪急電車の滅多に乗らない路線に乗ったら、大阪地下鉄の乗り入れ車両で
うぷぷ
豹柄ですやん・・・♡(動物園前駅へ行くやつやね??)
しかも、よく見ると、連結器のドアのところ
うっすらと動物の影が。(わかる?)
これはサイみたいでしたが、反対側の車両との間のドアは、遠目に見たかぎり象みたいでした。
すごいね!!!
ところで
この頃おんなじ話題が続いて恐縮ですが
昨日ご紹介した「HSP/HSC/HSSセルフチェックテスト」
オットにやってもらいましたらば(HSCは子どものなんでやってない)
まずHSP。。。 あらー。あんまり、当てはまらない。
おめでとう!あなたは普通の人です♪
そしてHSS。。。
「え?これ全部しろくま(わたしのことね)やん。しろくまテストやん!」
さすが、わかってますねぇ。もちろんオットはこれにも当てはまらず
いやー、わたし長年、色々と細かいオットから「鈍感力あるわ」といわれてきましたが
繊細なのわたしの方やんか。
でもちょっと、わたしのことわかってくれたみたいでした
それから妹。
テストやってみ〜?ってリンク送ったんだけど
さっき電話で話したら
「質問の意味がわからへん」
?????
え? ニホンゴわかりますよね???
聞いてみると、どうもそういうふうに考えたことがないから、そもそも意味がわからないみたい。
チャラ〜ン!おめでとう!あなたは普通の人です♪
まぁ、HSPったって5人に1人だそうですから、別になんも特別ってことではなく
ただ少数派ではあるわね
でも妹も、HSSのリストをチラッと見て
「これお姉(しろくま)やん」
「このテストで分かったところでなんの役に立つん?」
・・・なんかちょっとだけ、わたしが何を言いたいのかわかってくれたようではありました。。。
(でも興味はなさそうやった)(≧▽≦)
【日々雑感の最新記事】