2021年05月22日

得意なことをやるより好きなことをやる。

3FCEBC43-8DF9-422C-927A-65942404CF92.jpeg
得意なことは大した努力なしにスムーズに入っていけるし、やっていて満足感がある。
簡単に新しい地平を見せてくれて、成果が出やすい、人にも認められやすいという点で楽しい。
一方、うまくいかなくなると楽しくなくなる。

楽しいことは、うまくいかなくても大して凹まないし、やめたくなったり嫌になったりしない。
ただやっていて楽しいのだから。

得意なことは、元気な時にしか楽しめないけど
好きなことは、やっているうちに元気になってくる。


ある程度歳をとると、結果を求められたり期待されたり自分に期待したりすることがなくなるから
晴れて気兼ねなく好きなことができる。

どんなに上手でも、楽しくなければ人には伝わらない。
結局、好きでやっている人にかなわない。


お皿を洗いながらこんなことを考えた。
いつ書いたんだろうな?メモがiPadに残っていたので、このまま投稿。
posted by しろくま at 13:37| Comment(0) | 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: