2021年01月15日

荒神さん


お正月はずいぶん寒かったのに
昨日は急に春のような日和で

車の定期点検で、半日代車を借りたので
帰りがけに… ちょっと足を伸ばして、清荒神さんにお参りしてきました。

もう20年以上前に、一度お参りしたことのある清荒神さん。
その時は
確か長い参道を歩いていったんですけど…

(ところがその晩にお腹を壊し、一晩苦しんだのであんまり覚えてない)

気軽にナビに入れて出かけたら、
参道のずいぶん駅に近いところに着いてしまって、HPの略図とgoogle mapが結びつかなくて、
大層苦労をしてようやく駐車場に到着。

車を降りたら歩いてすぐでした。
駐車場(第1〜第3まである)結構いっぱいでしたー

本当はね
お参りというより、富岡鉄斎の美術展を見たかったのだ

でも
境内は山の奥まったところにあるのに結構広くて、
結構人がいるのにしんとした清澄な雰囲気があり(特に護法堂の奥)

いいところでした。
たくさんお参りして帰ってきました。

鉄斎さんの絵は、見たかったやつが多分後半の展示なのかな?
また行かねば。

お日様がポカポカして、のーんびり座ってゆーっくりしたかったなー
(に、しては人がちょっと多かったのよね)


荒神さんすごいね。


そうそう、今年初めてのおみくじを引きました。
ありがたかったので持ち帰ってきました〜^^
DDD901C9-8628-4566-A2F4-28768C50E66B.jpeg
posted by しろくま at 18:33| Comment(0) | 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: