体の中からきれいにする酵素ごはん --- 鶴見隆史/著 メディアファクトリー 2012
そうそうこの映画を観てね
このドクターが出演されていたのでご著書を何冊か買ってみました。
(レシピ本の1冊は、去年かったのとおんなじやつだった。うっかりだわ。妹にあげよう)
で
これが一番、やさしくて、漫画たっぷりで読みやすくて、シンプルだったのでまず読み終わり。
(これ妹に勧めるのにちょうどよいわ。)
もうちょっと詳しいやつを今読んでいます。(のでまたご紹介しますね)
映画でね
アメリカの栄養学校の先生がこうおっしゃっていたんです
「食後45分から1時間後に、排便があるのが正常」
「胎児の頃 9〜12週のときに、体内酵素(の量?)が決まる」
現代人はどこかで酵素が不足していて、とくに40も越えるとずいぶん少なくなっているから
食事で取り入れることが必要なんですよね〜
ってこの本もそういう趣旨です
それでねぇ、わたし、ハタと思い当たりました
(先日書きましたけれどもね)
で、研究心にちょびっと、火が付きましてんゎ(ハイ わりにマニア体質でーす)
とはいえ
本ばかりガツガツ読んだりとかして研究するのとは違って
自分の体で確認しながらだから、まぁゆっくりとしたもんなんではあります
今日で6日目だから、まだ何とも言えませんが
酵素を意識した食生活にちょこっと戻して、たしかに食後排便…… ってなりつつあるし
(まぁもともと、昨年からですけど、朝と夜の2回ですが)
具体的には大したことなくて
午前中は、スムージー(や酵素のあるもの)以外食べない、あとは大して変わりなく…
思えば朝スムージーは昨年来の習慣ですけど、そのほかにちょこちょこ食べてたんですね。
ちゅん2やオットに出したパンとか。
で、午前中は我慢我慢。
ほぼそれやめただけで、10月以来上向きだった体重も
(まだ1キロ弱ですが)減ってきて♪
それにさ
去年(痩せたとき)そうだったから、知ってるんだ〜♪
体重は、最初はなかなか減らないんだけど、
そのうち勢いがついたりするんだ〜♪♪
さてどうでしょうか。
この春、肌がなんだか老けたなぁーってがっかりしていたんだけど
それも改善するでしょうか??(* ̄m ̄)
そうそう、この本にはちょっとだけレシピも載っています。
だけど結構、わたしには出来そうにないです(理由はいろいろ……)
それから、ひとつだけツッコミどころ。
(この本に書いてあったと思うんだけどーいま探したらみつからないんですがー違う本だったらごめんなさーい)
お寿司は生だから、あと酢も入っているしおすすめ♪
ってあるんですけど
あのー
同じく本書で「ダメだし」してる、白砂糖、結構な量入ってるんですけども。
きっとこの先生自分で作ったことはないんだろーなー(* ̄m ̄)
(でも好きだからよしとします)
【こんなん読みました^^の最新記事】