2019年11月25日

さくらちゃんありがとう

sakura201911.jpg

昨日の夕方、うちのワンコさくらちゃん(^・(I)・^) が息を引き取りました。

7月の暑い日に倒れてから4カ月。
それから玄関の中で暮らして、わたしも玄関の小上がりにお布団を敷いて一緒に寝ました。

9月にわたしが1週間ほど入院して
帰ってきてまた玄関に寝て体調を崩してしまってからは
さくらちゃんが回復していたこともあり
さすがに玄関にお布団を敷くことはなくなったけど

そんな日々が続いた先週、とうとうさくらちゃんの足腰が弱って立てなくなりました。

それからはリビングに毛布を敷いてそこで介護。
排泄したらすぐにシーツを変えて…
ごはんやお水は支えて足を立たせて食べさせて。

そうしながらも、目に見えてさくらちゃんは衰えていきました。

そんな日々の中アメリカから妹が遊びに来たり
実家の父母やもう一人の妹一家や弟一家が集まって、うちでみんなでご飯を食べたり。
みんな、もうさくらちゃんとはこれでお別れだなぁって分かっていました。

土日、わたしは以前から申し込んでいた丸二日間のセミナーがあって
土曜日は、その日のお昼前に帰る妹に(あとはおむつしてさくらちゃんひとりで待っててもらった)
日曜日は、ちゅん2にお世話を託して

それでもさくらちゃんは日曜日の朝も少しだったけどご飯を食べて
わたしが夕方急いで帰ってきて、抱っこしてからもう15分くらいで
息をしなくなりました
そのあとも5分くらいは心臓が動いていました

待っててくれたんだね



さくらちゃんがいた16年間

ちゅん2が小さかったし
外飼いだったこともあって
あんまり構ってあげられなかったね

でも
さいごの4か月は、ずっと一緒に過ごせて、お世話させてもらえたなぁって
良かったなぁって思っています

明日からわたしの手術があって3日ほど入院するので
その間のお世話をどうしたものかと心配していたんだけど
さくらちゃんはそれもみんなわかっていて
心配かけないように、その前に旅立っていったんだねぇ

会いたかった人たち、みんなに会えて
それからわたしとちゅん2と一緒に
眠りにつくような静かな、きれいな最期だったねぇ

さいごまで
本当に賢い子だったねぇ

さくらちゃんありがとう。お疲れさま。これからも
わたしたちを見守っていてね


posted by しろくま at 20:01| Comment(0) | 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: