2018年12月03日

RAS(ラス) ストレス解放システム

sunrise.jpg

わたくし、どうやら癒しとかヒーリングとか代替医療とかにたいそう興味がありまして
(ご存知の方はきっとご存知……)

ちょっとマニア?

こないだ、ふと思い出してこれまで習ったり学んだりしたものをリストアップしてみましたら
思い出せるものだけでも
ホメオパシーを筆頭に… 20や30ではきかないのでありまして

(* ̄m ̄)もう名前も思いだせなかったものもありましたけども


少し前に、RAS(ストレス解放システム)というテクニックのことを知って
なんかピンと来てセッションを1度受けてみましたら

こーれは、いいわ!!!って直観も、認識もありました


それで……
すこし逡巡はいたしましたが(^^;

先月末から「ファシリテーター養成講座」を受講しています
(受講後OKいただいたら人様にセッションができるようになる)

養成といっても。

(まだ途中なんでよくわかっていないことも多々あるかと思いますが)

まずは、自分自身が、いろんなもの(信じこみ)を手放して解放して
できるだけフラットなニュートラルな状態になっていないと
人様へのセッションもできないよん♪ということで

まずはまんべんのない(リストがあるんですね〜)解放セッションを受けております。

RASってどんなもの?っていうのは協会のホームページを見ていただければいいとして

わたしの、この体験しながらのつぶやきなんかを、
ここで少しずつメモしていこうかなって思っています……

たのしみ〜♪ ( ・◡・ )
posted by しろくま at 11:03| Comment(0) | RAS ストレス解放システム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: