Tehanu --- Ursula Le Guin, 1990
あ、ちなみに、私が読んでるのはこっちの本です↓
これは新しい本を買わずに以前読んだもの(The Farthest Shoreより字が大きいし!)を再読。
前にも書きましたけど車の中でずっと "The Farthest Shore"を聴いていて
(ナレーションがホント素晴らしくってほれぼれします)
余談ですが "dune"っていう単語を[dju:n}って発音されてるので気になって調べてみたら
イギリスではそうなんだって。ちなみに、アメリカでは[du:n]
へええ。そうなんだ〜
で、続きのこれを読みたくなったわけ。
今までの3作とはがらっと違いますよねぇ
down to earthとでも言いましょうか
だって人外のパワーをもつ魔法使いのGedが
力をなくして
フツーの人になって……
でも
フツーの人でないとえられない幸せを(まぁ、苦悩とともにですが)
がっつり手にしたということでやっぱり流石。
ドロドロしたとこも多いですがしみじみと好きな物語です
これまで、「男」にしかなかった「力」が
変わっていく予感がしますよね
【こどもの本の最新記事】