第九軍団のワシ --- ローズマリ・サトクリフ/作 猪熊葉子/訳 岩波少年文庫 2007
ずっと前に友人に勧められていたのを
(そしてちょっと読んで止まっていたのを)
やっと読み終えた!そして
おもしろかった!!!(何で最初の時、やめちゃったんだろうね??)
というのも
この表紙の写真を撮った方(池田正孝さん)の講演を聞いてきたんですね
お仕事のかたわら、イギリスやヨーロッパに行ったときを利用して
30年以上、児童文学の舞台をめぐりたくさんの写真を撮ってこられたのだとかで
その回は(来月もう一回あります)この「第九軍団のワシ」がテーマで
たくさんの写真を見ながらお話を聞きました
もうね、なんだかマニアックで
おもしろかった〜〜^^
で、この本です。
登場人物の見た目や風景や…の描写はずいぶん少なめなんですけれども
主人公のマーカスのヒューマンな性格はところどころでとっても魅力的に描かれているし
舞台もストーリーもexcitingで
すっかりはまってしまった。
一番好きなのは、あれかなぁ
アザラシ族のおじいさんのセリフのシーンか
あぁでもやっぱり一番は
最後に砦に逃げ込んで、司令官に会うシーンかなぁ
つづきも読むぞー^^
【こどもの本の最新記事】