2024年12月11日

「いぬと話す ねこと話す」

IMG_2024-12-11-200518.jpeg
いぬと話す ねこと話す〜生きものの気持ちがわかる本 --- Shiori/著 自由国民社 2019

先日読んだこれとはまた違う、アニマルコミュニケーターの方の本。

って、あれ?
これ ってリンクしようとしておさかなやを探したところ、
まだご紹介してなかったことを発見。。

(後で書きます・・あー、本、探さなくっちゃ。。)

ええと
アニマル・コミュニケーターというのは
テレパシーを通じて動物とコミュニケーションする人たちのことで

ペットの動物が何を考えているか、どんな状態か、などなどを
飼い主さんにお伝えする、いわば通訳のようなお仕事なのだとか。


この本にはやり方や能力upの方法がいろいろ書かれてはいるんだけど
心構えや立ち位置など手法だけではない知識が必要なものだなぁと思いながら読んでいました。

わたしが感銘を受けたのは本当に最後の方に書かれたこの一文

「私がアニマルコミュニケーションに取り組み始めたころ、アニマルコミュニケーションは動物を幸せにするためのスキルだと思っていました。
でも、一年ほど経った頃、
これは『人間を幸せにするためのスキルである』ことに気づいたのです」


というところ。

私たちが動物に学ぶことができることは
たくさんあるし、とても大切なことばかり。

今を大切に生きること。
自分を大切にすること。
自分自身でいる、自分自身であること。


そうやって、一人一人の幸福から、世界の幸福を作っていきましょうよ。
っていう(こんなふうに書かれてはいないけど)
この筆者の思いに心から賛成です





posted by しろくま at 20:24| Comment(0) | こんなん読みました^^