2023年01月13日

不思議なことがありました

児童作品plsmall.jpg
この写真は先日ららぽーとで見かけたもの。
なんて素敵な絵〜♪(本文とは関係ありません)

ところで
昨日すごい不思議なことがあったんです。

大阪のR1号線の横で、信号待ちをしていたときのこと。

R1に合流する車道は道幅は狭いし、車も来ていないので、赤で立ち止まってはいるものの
渡ろうと思ったら渡れるなーって感じの横断歩道です

私の右隣には黒い長いダウンコートを着た女性が信号待ちをしていて
(横断歩道に着く少し前からわたしの前を歩いていた)
左隣は自転車の男性
ふと左のR1の方を見たとき、さっと右隣の女性が動いたので

あ、(赤だけど、道)わたるんだなー
って思って
すぐ右を見たら

その女性は道を渡っていないし
右へ曲がって行ったわけでもないし
後ろにもいない。

どこにもいない。

考えられるとしたらすぐ右のビルに入ったとか?
でもそれらしいドアも階段もないし

?????

あの人宇宙人だったのかもー





posted by しろくま at 21:59| Comment(0) | 日々雑感

選球するからだ

20221208small.jpg

先月の新聞記事ですが
イチロー選手へのインタビュー。
すごくおもしろかったです

中でも
見出しにもなっていますが
「選球眼をよくしたい、という言葉が僕は嫌い。
目じゃない。体で判断してほしい」

ってすごくないですかー

目だけにストレスをかけたり責任を負わせるわけじゃあないんですねー

同様に
「僕はほとんど手を使っていない。手は添えているだけ。
僕の力の源は完全に下半身です」


っていのもすごいなー
野球少年なら全編永久保存版でしょうが(想像)
野球しないわたしでも。野球のことじゃなくても

本物の体のエキスパートの言葉に
その叡智ともいえるすばらしさに震えるわー
たいそう感銘を受けております


posted by しろくま at 21:45| Comment(0) | 新聞より