2023年01月16日
「馬と明日へ」
馬と明日へ --- 杉本りえ/作 ポプラ社 2021
こどもの森は分類が独特で
動物(の本・絵本)の下カテゴリは動物の種類ごとになっていて
「馬」のところでこの本を見つけました
余談ですがうちの「馬」本棚にある
加藤多一さんもこどもたちにお薦めしたいなぁ。
さて、この本。
去年出た新しい本ですねー。
こどもを対象とした乗馬クラブが舞台で
障害(ジャンプ)競技の様子やら馬たちの様子やらも描かれていて
面白かった!
ただ
ただー
作中にある、そして馬を描写するときによく使われる
「馬は繊細で臆病」っていうのにはわたしはちょっと異論があって
繊細で怯えやすいけど臆病じゃないよねー
臆病な動物があんな高い障害をジャンプしない
って書いてらした方もいたし
それに
人間と共に戦場に行ってくれる動物は馬しかいないんだって
あんなに忠実な犬だって
火や砲弾の降り注ぐ中、怯えて逃げてしまうって
わたしは体験してないからもちろん伝聞ではありますが
そう思うと馬って本当に勇敢ではないですか
もちろん、動物の種の違い、本能の違いによる行動でもあるわけで
一概に勇敢だとか臆病だとか言えるものではないですが・・・
でもだから一層
馬は臆病だってことも言えないとも思うのよね
馬はその怯えやすさで、自分達の身を守ってきたわけですが
そうか。
「臆病」という表現自体は別に良くも悪くも不適切でもないわけで
人間と同じ観点で、人間の価値観に馬の性質を(それが劣ったもの、何か足りないものというニュアンスになるなら尚更)当てはめることに違和感を感じてる(ってか、ちゃうんちゃうって思う)し
その言葉を使いたくないって思う
ってことですねー
やっぱり、馬へのリスペクトを感じないから。
まぁ
臆病、っていうより、「驚きやすい」って言おうよ〜
posted by しろくま at 23:23| Comment(0)
| こどもの本
「やったろやーっ!!!」
って、いいわねぇ。
さっきTVで紹介されてた、京大ラグビー部のキャプテンの檄。
写真は、先日ようやく行ってきた、(予約制なので)
大阪中之島の、こどもの森図書館。
お天気もとても素敵で、ぶらぶら歩きも楽しかったなあ。
1時間半があっという間でした!
年明け早々にBodyTalkのCBP(認定BodyTalk施術者)試験を受けまして、
無事合格することができましたー♪
よかったなー。嬉しいなー♪♪
わたしは代替医療とか整体とか
心と体がつながった人間観が大好きで
ホメオパシーをはじめRAS️やらレイキやらホ・オポノポノやらいろいろ勉強しましたけど
BodyTalkはその中でもとてもよくて
これからもさらに勉強しながら少しずつ、施術もしていけたらなって
思っています
今年もどうぞよろしくお願いします。
posted by しろくま at 19:02| Comment(0)
| 日々雑感
2023年01月13日
不思議なことがありました
この写真は先日ららぽーとで見かけたもの。
なんて素敵な絵〜♪(本文とは関係ありません)
ところで
昨日すごい不思議なことがあったんです。
大阪のR1号線の横で、信号待ちをしていたときのこと。
R1に合流する車道は道幅は狭いし、車も来ていないので、赤で立ち止まってはいるものの
渡ろうと思ったら渡れるなーって感じの横断歩道です
私の右隣には黒い長いダウンコートを着た女性が信号待ちをしていて
(横断歩道に着く少し前からわたしの前を歩いていた)
左隣は自転車の男性
ふと左のR1の方を見たとき、さっと右隣の女性が動いたので
あ、(赤だけど、道)わたるんだなー
って思って
すぐ右を見たら
その女性は道を渡っていないし
右へ曲がって行ったわけでもないし
後ろにもいない。
どこにもいない。
考えられるとしたらすぐ右のビルに入ったとか?
でもそれらしいドアも階段もないし
?????
あの人宇宙人だったのかもー
posted by しろくま at 21:59| Comment(0)
| 日々雑感
選球するからだ
先月の新聞記事ですが
イチロー選手へのインタビュー。
すごくおもしろかったです
中でも
見出しにもなっていますが
「選球眼をよくしたい、という言葉が僕は嫌い。
目じゃない。体で判断してほしい」
ってすごくないですかー
目だけにストレスをかけたり責任を負わせるわけじゃあないんですねー
同様に
「僕はほとんど手を使っていない。手は添えているだけ。
僕の力の源は完全に下半身です」
っていのもすごいなー
野球少年なら全編永久保存版でしょうが(想像)
野球しないわたしでも。野球のことじゃなくても
本物の体のエキスパートの言葉に
その叡智ともいえるすばらしさに震えるわー
たいそう感銘を受けております
posted by しろくま at 21:45| Comment(0)
| 新聞より