2022年12月30日
「ウマと話すための7つのひみつ」
ウマと話すための7つのひみつ --- 河田桟/作 偕成社 2022
河田さんの本はワタシ4冊目かなぁ。あ、でもおさかなやには
2冊しか紹介していないなぁ。1冊忘れてる。。。
ともあれ
馬語の指南書としては、大変初歩的なものですけれど
この本の秀逸なところは
「馬語のひみつ その7」
に尽きますね
待つ。
馬のペースで。
馬のペースを尊重する。
いやーこれですよね。
Horsespeak読んでもちょっと足りない気がすること。
いいなぁ、こうありたいなぁ やってみたいなぁ
乗馬のレッスンの時は、連れに行く時間も返す時間も結構決まっているから
なかなかできないんですけどもねこれが。
(とはいえ何か工夫できるかも)
posted by しろくま at 20:02| Comment(0)
| こんなん読みました^^
「古武術で毎日がラクラク! 疲れない、ケガしない『体の使い方』」
古武術で毎日がラクラク!疲れない、ケガしない「体の使い方」 --- 甲野善紀/指導 荻野アンナ/文 祥伝社黄金文庫 2012
この本ご紹介するの忘れてた。
ご存じ、古武術研究家(っていうの?)の甲野善紀さんの術を
荻野アンナさんが軽妙な調子で噛み砕いて紹介されている本です
読みやすいけど深い。
1番インパクトがあったのが
三脈
のくだりです
三脈
つまり、首の付け根の左右と、手首の(3つの)脈が「ズレてる」時は
体がSOS信号を出してるときのようで
「タクシーに乗っていてズレたので道を変えてもらったら治った」
とか
「昔の剣豪は真剣勝負の前に三脈がずれていたら立ち合いをキャンセルした」
とか
へーふしぎ。
もしかして
飛行機に乗る前に、三脈を見てずれていたらフライトを変えた方がいいとかかしら。
慣れないので三脈とるのまだ不得手ですけど
利用してみよう。
あとがきで甲野さんが書いていらっしゃいます
「本来人間の心身に自然に備わっていた動きやルール(人が決めたルールではない)というものに沿って
心身の使い方を工夫するという武術」
という言葉には痺れます。
合気道、久しぶりに初めてみて
(あれ、この話してませんでしたっけか!??)
学生時代の後輩(でも、彼はずっと続けているので今や大先輩!)が教えてくれた
結局合気道は、姿勢を正して力を抜くんだと思うんです
っていうのは
全く馬に乗るのとおんなじじゃんって気がするし
(ま、抜くと言っても全く脱力するのではないですけど。)
この本にある「キツネコンコンの手」
って
フラメンコの手じゃーん!!
って思わなくもないし
まぁいろんなことは、体の使い方は、通じているもんなんだなぁって
しみじみ思ったりする今日この頃でございます。
おもしろーい
posted by しろくま at 19:48| Comment(0)
| こんなん読みました^^
2022年12月25日
もののこころ
クリスマス寒波もうちのあたりではずいぶん和らいできました。
今朝息子(ちゅん2)が、着ていく洋服を探していたので手伝っていたら
この緑色のジャンパーが出てきて。
もう39年前の、class of 84のハイスクールのスタジャンです。
いやー我ながら物持ちのいいことで・・・
わたしよりサイズもぴったりだし似合ってました。
さっきTVで初めてみたんだけど、
カロリーメイトのコマーシャル
(わたしのみたのはもっと短いバージョンでしたが)
最初??っておもって
だって画面が縦で狭いし、鏡文字だし
あーこれ、スマホから見た持ち主なんだなってきがついたら
なんか
あったかくて
そうだ
私たちがスマホを見るように、スマホもわたしたちを見ていて
その視線がとても暖かく
なんか心がじんわりあったかくなった
スマホにだってidentityがある
ってオポノポノ的には納得ではありますが
でもそういう知識以前に
まわりのものたちが私たちにそそぐ視線を思うって素敵な感性だなぁ
まわりのものたちがいとおしく思えるね
わたしの眠ってたスタジャンも今日は楽しんでいることでしょう!!
しかし母親のお下がり着てく息子って……(ぷぷ)
posted by しろくま at 20:15| Comment(0)
| ちゅん2日記
2022年12月12日
「コワイ」をクリーニング
今日も素敵なお天気でしたー
12月だけど晩秋のような日和。
朝から車に乗って神戸の乗馬クラブに出かけました。
おさかなやに書いたかどうかもう忘れたんですけど
途中のトンネルで去年怖い目にあったんですよー
そこを通ると今でも緊張するんですけど
トンネルの中に細い溝がたくさん彫ってあってね。
グルービングっていうらしいんですけど
本来なら滑り止めなんでしょうけども
変えたばかりの新しいスタッドレスタイヤでそこを通ったら
(高速なのでスピードは90キロ弱出ていた)
突如ものすごい横揺れ!わたしはもう死ぬかと思ったね。
ハンドルを取られそうになって
咄嗟にブレーキを踏みましたが(後続車が近かったらこれも危なかった)
心臓バクバク、腕ブルブル、文字通り泣きそうでした
以来冬の間、そこは60キロで通過してたのですが(あの、高速道路ですが)
それでも揺れる。
今朝も通りながらその怖さをまた思い出してたら
はっ!と気がつきました
乗馬クラブへ行く道がコワイ。
そこの乗馬クラブの馬が(落馬したし)荒くてコワイ。(←これなかなか克服できなくてー泣)
こここここれは!!!
間違いなく!!!!!
クリーニングのサインではないですか???
ってかなんでなんで今まで全く思いつかなかったの???
あんなに悩んでたのに!?
もう14年もクリーニングしているのに??
(クリーニングってホ オポノポノのクリーニングのことですが)
いやー
そういえば
昨日の夜も
今朝も
なんだかなんとはなしにヒューレン先生のYoutubeがスマホに出てきて
なんとはなしに見てたんですけど
そっかそんなにもこんなにも。わたしのウニヒピリは。気がついてほしくて。
(泣)
いやー参ったわ
ということで
以降運転しながらずっとクリーニングしてました
今日のレッスンの相棒(馬)は久々のLeちゃん
ちょっと小柄でもともとコワイお馬さんではないのですが(威嚇するけど)
もちろん乗っててもちっとも怖くないし(むしろいい子)
騎乗ちゅうも色々発見があって
有意義なレッスンでしたー。
特に
最後の常歩で、ちょっと何か掴んだような気すらしたわ
さらにクリーニングしよー
自分に呆れましたが大事なことほどそんなもんかもね。
気がついて嬉しい!!
posted by しろくま at 23:18| Comment(0)
| 馬とわたし