
これはちゅん2たちが年越しの夜通し焚いていた、神社のとんど焼ですね
ボーイスカウトの兄ちゃんたち(大学生以上のローバースカウト)が、お世話になっている神社さんに
毎年ご奉仕しています。
ところで。
今日、ある経緯があって、
ふとこんなことを文章にした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うちの息子、昨日成人式だったんですけれども
私はこの20年、ある意味ずっと、平和のことを考えていたんですよね。どうしたら、戦争のない世界になるのか。
なんでかって言うと、もし戦争になったら、息子は戦争に行ってしまうから。
戦争反対!ってデモに行くことも、なんかちょっと(私にとっては)違う。
自分と他人を大切にできる子供を育てよう、ということは、自分なりにはいろいろやってみた。
でも
私一人の力は本当に微力で、世の中はあまりに大きくて。
なんですけど
この頃、なんだか腑に落ちるようになってきたんですね。
自分の内側が平和でないのに、外側を平和にすることなんてできないんだよね。
自分の心の中は、凪の時も、嵐の時もあるけれど
嵐の時に、その波を少しでも静めることができたら
私はその時、世界の平和のためのお役に立っているんだっていうこと。
そう思う時ってないですか?
ということで
今朝も波を少し静めて、お役に立ったばかりなんですけどもね〜^^
えへへ。半分は独り言だな。
ーーーーーーーーーーーーーーー
あら。そうか。
私のライフワークが、意外な経緯で見つかった。
(ていうかどうやら自覚した。)
実はこれは、ちっちゃなライングループに投稿した文章。
でもラインって、文章書くためのものではなくて
友人たちにも、実は多分突飛で意外なもので
反応は特になかったんだけどもね。
まぁいいの。
思いを宛てた対象がいてくれたことで
何よりこうやって自分の中をとても整理することができて。
世界平和のための、peace of I。
これからも、続けていくんだろうと思います