
あれは何だったんだろう?!!!
っていう体験をしました
今日ピラティスに行っていて
おなかの下に柔らかいボールを入れて、ストレッチしていたんですけど
右側はうまく脱力ができなくて、ほぐれなかったようで
左側はじゃあもうちょっと力抜いて…… ってやってみていたら
なんかボールの当たっているあたりにすごい大きな拍動を感じ始めて
そしたらストーブかドライヤーの熱みたいな塊がぐるぐる回りながら(らせん状に)鼠径部の方から昇ってきて
上の方、腰角のあたり?から外に抜けていった……
なんか、ちっちゃい龍みたいだった。
話は変わりますが(そして、ちょっと長い話になりますが)
三月の下旬だったか、右足の項をひどくぶつけまして
盛大な青あざになり
しばらく痛くて甲にあたる靴がはけなくて
5月になってもまだかすかに痛かったんです
特に触ると痛い。
形もちょっと違う気がする。右の一カ所が出っ張っていて。
3月の末に山登りをして(岩だらけの下りで)同も左の膝を痛めたみたいで
以来階段の上り下りをすると左の膝が痛いので
それもあって少し前に整形外科に行ってみました
レントゲンとって、骨は全くどうもありませんけど〜って
膝は、ではリハビリを、ってことになりましたが
右足の甲はぜんぜん取り合ってもらえなかった
形が違うんです、って言ったんだけど「同じですよ?」
(整形外科の先生、触ってもいないのにねぇ)
痛いんだけどなぁ。
で、別の日に今度はエステ(初めて行ってみた!)でリンパマッサージをしてもらっていたら
足の甲の上側、リンパがすごい滞ってますよって
(右左)
確かに、マッサージしてもらってもそこだけ痛かったんですよね
そっか。リンパか…
ということで家で自分で足の甲マッサージしてみました。
わー痛い痛い。
でも
すっきりする。
これまでわたくしずっと、40年以上、
自分の足(feet)はぷくぷくしているもんだと思っておりましたが
これってむくんでいたんだわ!=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇) 知らんかった......
マッサージつづけていると、すっきりして、少し甲が平たくなってきた気がする。
そして!
痛みもでっぱりも少なくなってきたんであります
この頃。
ヨガをはじめて楽しかったり、
足の故障からリンパマッサージに目覚めたり
呼吸の仕方をいろいろ工夫したり。(←これはまた気が向いたら書きます〜)
そうそうそういえば、去年からそうなんだわ
骨折した。おなかの手術もした。
(これは否応なく)
私の意識がやっと、自分の身体に向いてきている。
そんな流れが来てる。
自分の身体に興味をもちはじめて
自分の身体と親しくなり始めているっていうか
あたらしいコミュニケーションをとり始めている気がします。
思えば、ずっと自分の身体に無頓着だったんだなー